tekiousyougai’s blog

会社が辛く、適応障害の診断で休職。病院受診や休職中の過ごし方に関するブログです。Amazonアソシエイトに参加しています。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

適応障害、休職、やっと気分が上向きになった話

休職して、家でずっと寝ていて、何も出来ない日々。 ベッドの中で、YouTubeみて、寝て、Kindle読んで、寝て、カップ麺食べて、の繰り返し。 そんなある日、休職3ヶ月半、退職の事務手続きが半分くらい終わった頃に変化は現れた。 具体的に、アレやりたい、…

適応障害で休職から転職の参考書

ブラック企業で適応障害となり休職。 3ヶ月悩んで転職を決めた時に1番参考になったのが 【うつ病が原因で1年休職した僕が転職して働くために必要だった10の方法】 著者:山本浩二さん です。 体験談➕実際の公的な手続き解説、といった内容です。 図や表が特…

適応障害で弱っているのに転職は危険?

ブラック企業で適応障害になった場合、特に私のように心が折れて、もう正直前のようには到底働けない状況での転職活動は大丈夫なのだろうか。 調べてみると、そのまま一年半ほど転職できず休職が続くパターン、色々な制度を利用しながら転職活動を行うパター…

退職を決意

適応障害と診断されて休職し3ヶ月が過ぎた。 復職するか退職するか、どちらが自分にとって良いのか考えたが、どうにも復職する気が起きず、退職したいとしか思えなかった。 心療内科受診日になり、先生に退職して転職したいと強く思っていると相談した。 先…

適応障害で休職3ヶ月目

休職も3ヶ月目に入ると、1日の過ごし方も定番化してきた。 悲しい気持ちになった時に (散歩に行って、忘れよう。) と近場の商店街などをぐるっとまわる計30分くらいの散歩コース、通称【適応障害休職ロード】を歩いたり。 (もう、好きなだけ食べたいもの…

適応障害休職2ヶ月 5回目の心療内科受診

先生「どうですか調子は?」 自分「あんまり変わらないです。クロスワードやってみました。最初は全然進まなかったですが、徐々に集中できる時間は長くなっています。」 先生「良かったです。仕事に戻りたい気持ちはどうですか?」 自分「元の職場には、やっ…

休職中に友達がくれたメッセージ

ブラック企業で適応障害を発症して休職も2ヶ月ほど経とうとしていた。 職場の人からは事務的な連絡が週一回くらい入る程度だったが、大学時代の友達からメールやLINEがくることが時々あった。 実は自分の友人の中には3人ほど鬱病もしくは適応障害で数ヶ月ほ…

休職2ヶ月過ぎて(自分は自分で守らないと)と気づいた話

ブラック企業で適応障害を発症し休職。 2ヶ月経って、ある日突然、心の底というか腹の底から 【自分を守れるのは自分しかいない】 【それなのに、今まで自ら自分を泥仕事に差し出してきた】 という気持ちになった。 これまで、全ての基本軸は会社もしくは上…

適応障害で休職6週間 4回目の心療内科受診

適応障害と診断され休職して6週間。 1ヶ月半ほぼ寝て起きてを繰り返すだけで、時々散歩が出来るだけの人間が4回目の心療内科受診のために家を出た。 昼間に成人男性が暇そうに歩くなんて、他人からどう思われるだろうと休職当初は自意識過剰となっていたが、…

適応障害で休職5週間目

適応障害と診断され、休職1ヶ月。 少しだけ起きている時間が延びた気がするが、相変わらずベッドで寝てばかりの毎日。 3回目の心療内科受診で、1ヶ月の休職延長が必要との診断書を頂き、会社に郵送とメールで報告。 メールを打ったり、診断書の郵送の準備を…

適応障害で休職中にオススメのYouTube動画

心療内科で適応障害と診断され、休職しているときに最も身近にあるのがスマホです。 自然とYouTubeを見ている時間が長くなり、検索ワード【適応障害】や【休職】で動画をみることが増えると思います。 1番のオススメは【益田裕介先生】の【精神科医がこころ…

休職1ヶ月 心療内科3度目の受診

休職期間が丸1ヶ月経過し、3回目の受診日となった。 先生「どうですか?」 毎日、睡眠がとれていること、食事もとれていることを伝えた。 先生「まだ動悸とか残っていますか?泣いたりとか、どうですか?」 そういえば、仕事のことを思っている時に以前は感…

適応障害で休職3週間目

仕事で壊れて休職し、適応障害と診断されてから2週間が過ぎた。 2回目の診察で、また2週間分の睡眠薬を処方されており、それを飲んでしっかり休むことが当面の過ごし方となった。 TwitterやYouTubeを眺めて憂鬱な気分を紛らわせることで1日1日をこなす感じで…

適応障害で2回目の心療内科受診日

適応障害と診断され2週間が経過した。 初回で休職1ヶ月の診断書をもらっているので、今日は何をするために行くのかわからない。 受付を済ませて待合を見ると、すごい数の患者さんが待機している。初回は周りをみる余裕もなかったが、若い人が多い気がする。 …

休職1週間目

初診の翌日。 ベッドの上でAmazonのKindleで適応障害の本を探した。 正直、はっきりした理由もなく、会社から逃げ出したい、辞めさせて欲しいという気持ちになっていたため、一冊の本のタイトルに目が止まった。 【この会社ムリと思いながら辞められないあな…

心療内科 最初の診察

「二十八番の方、診察室3番にお入りください」 診察に入ると同年代くらいの女性の先生がいて、とても優しそうな雰囲気だった。 先生「カウンセリングの内容を拝見しました。大変でしたね。長い間、身を粉にして働いてらっしゃったのですね。」 頭が混乱して…

心療内科の初診 診察前のカウンセリングについて

前回までのいきさつで電話により取得した心療内科の最初の予約。 身体が動かないため、タクシーで行くことにした。 病院自体、自分が患者として訪れるのは何年振りかだし、特に心療内科だという事もあり緊張する。 受付をすると手書きの問診票と心理アンケー…

初診の受け入れが予約満杯の時に思った事と病院の選び方

仕事に行けず、ベッドの上で重い身体を持て余す。 職場や家族から受診を促されて、Webで検索したメンタル系クリニックは予約画面を見ると急患は受け入れていないようだった。 いちばん早くて4週間後の空き枠という心療内科もしくは精神科が多いという事だけ…

身体が動かなくなり欠勤から初診までの話

ベッドの上で重い身体を持ち上げて、取り急ぎ会社にメールする。 体調が悪く休む。同僚にその日のアポイントを代行してもらう。 食欲が無く、水だけ飲む生活となり3日が過ぎた。 家族から病院を受診するように言われたが、何科に行けば良いのかわからない。 …

適応障害で休職

仕事を頑張ってきた自分が、適応障害で休職することになった。 人生イコール仕事と言っても過言ではない自分が、つまずいてしまった。他に何も誇れるものは無いと言うのに。 ことの発端は、上司との面接だった。「最近、君の評価が下がっている。私は君の頑…